第3部第8話


最後のステージが解禁された。最後のステージはまたもや日光いろは坂。

しかし今度は違う。第二いろは坂の頂上から先は、そのまま第一いろは坂へとつながっている。

どちらも一方通行だが、サーキット化によって逆走も出来るようになった。

今度の舞台の第一は日光方面専用で、一言で言えばヘアピンコース。

ここのコースの特徴はなんと言ってもヘアピンの連続。これでもかといわんばかりのつづら折りで、「いろはにほへと…」と各コーナーに名前がついている。


最初こそストレートだが、ちょっと進めばヘアピン、その後はストレート、またヘアピン、ストレートといったようにワンパターン。

途中には少しアクセルを踏める区間がいくつかある。そこが1つの区切りだ。

そして最後には橋を3つ渡り、長いストレートを抜けてゴールへ一気に突っ走る。そこでは200キロオーバーも可能だとか。



ここでは表六甲以上にサイドブレーキが重要だ。

下りはまだ良いが、上りは急勾配を一気に駆け上がっていくためパワーがないと失速してしまう。

スピードを極力落とさないようにしなければ上りは制覇できない。

そこでまずはきつい上りから行くことにした。


最初のストレートでパワー負けしないように、エンジンのパワーアップを施した。現在は410馬力を絞り出している。

思いっきり中低速重視にギア比とROMをいじり、バトルを繰り返してここに特化したマシンへ仕上げていく。

第一いろは坂の上りはチームが多い。

個人で走っているのは2人だけで、残りは全てチーム。


苦労したのがGT−RだけのチームとNSXだけのチーム。どちらもパワーがあるので倒すのにも一苦労。

合計で5回も敗北してしまった。

どうも連続バトルには弱いようだ。それでもあきらめずに再挑戦し続け、勝利する。

執念深さだけは人一倍なのが石田義明である。




怒濤の平日を終え、やっと土曜日。BBSには1つの書き込みがあった。


「第一いろは上りの迅帝です。第一いろは坂ヒルクライムPAに来てくれれば勝負します」


迅帝…どこかで聞いたような名前だが、思い出せない。

とにかくこいつが上りのボスのようだ。

夜まで体力を温存するために昼寝をし、タイヤとブレーキパッドを交換してPAへ向かう。


PAには見慣れない、白い丸目のGDBインプレッサが1台停まっているではないか。

その横には肩に掛かりそうなくらいの、やや長めの黒髪の男が1人。

しかもまだ若い。自分とそれほど変わらなさそうだ。


「すいません、あなた、街道の掲示板に書き込みました?」

「…はい。あんたがここらで噂になっている、エボ3乗りか。俺は宝坂 令次(たからざか れいじ)。よろしく」

「石田義明です。上りが得意なんですか?」

「ああ。簡単に負けはしない。勝負と行こう」



2台が並びバトルがスタート。最初は何と令次が先行。後追いは久しぶりだ。

ストレートではインプレッサが速く置いて行かれる。しかし今回のスタートは2つ目の橋を渡る直前から。

そこまで引き離されることもなくあっさりと追いついた。


しかもこのインプレッサ、やたらコーナーが遅い。律儀にグリップ走行ときたものだ。

(このインプレッサは…手の内を隠しているのか?)

サイドターンと軽い車重でぐんぐん差をつめ、インプレッサがアンダーを出したところであっさりオーバーテイク。


そのままヘアピンを駆け抜けて、中盤の少しアクセルを踏める区間を全開で駆け抜ければ、

もうインプレッサはバックミラーに映っていなかった。




頂上に着き、あまりの遅さに石田は令次に質問してみる。

「どうかしたんですか? マシントラブルとか?」

しかし令次は首を横に振る。

「いいや、俺最近このインプレッサを買ったばかりで。あまり乗り慣れていないんだ。

アンダーは出るし、まだセッティングも決まっていない。…まぁ、こんな事敗者の戯言だな。またいつか勝負しよう。それじゃ元気でな」

令次はインプレッサに乗って去っていった。




翌朝には急いで書き込んだのかどうかは知らないが、令次からBBSに返信が。



「!!!!!!?強い」



「!」が多いなとあきれ顔で画面を見ていた石田が、あの令次がいろは坂のトップに立っていたことを、認めたがらない連中によって

追い出されたのを知ったのは、それから2日後であったという。


第3部第9話へ

HPGサイドへ戻る