第1部第19話


失意と怒りの中下道へ下り、走る。

と、路肩にさっきのFDが停まっているのを発見。思わずそのFDの後ろへ停車する京介。

ドライバーはドアに寄りかかっていた。


「あ…あの…」

「ん? …ああ、さっきのポルシェの? さっきはどうも」

「あ…どうも。もしかしてあなたは…十二覇聖のリーダーですか・・?」


その問いに、男は首をゆっくりと縦に振った。

「ああ。俺の名を知らない奴はいないからな。俺は市松 孝司(いちまつ こうじ)。俺は令次に負けて、ドラテクの特訓の為にアメリカに渡ってな…。

で、久々に日本に帰ってきたら令次が負けた…。倒したのはあんただな?」

京介も首を縦に振る。


「俺にとってはまさに「トンビに油揚げ」って奴だ。あいつはぽっと出の割に速いから、必ず倒してやろうって思って挑んだが、負けた。

それで特訓して再チャレンジって時に、おいしいところをあんたに持って行かれた。

だから…さっきのバトルは俺にとっては無し、ということだ。

バンパープッシュはほんの挨拶代わりさ。俺も去年まで最速といわれてたからには、あんたを負かす自信がある。ターゲットはあんただ」



それを聞いた京介は、首を横に振った。

「どんな理由があろうと、さっきのバトルは負けだ。俺の油断が招いた結果だ。でも、そう言う話の流れなら、こっちも別に逃げるつもりはさらさら無い」

「よしわかった。ガソリンは残っているか?」

京介はガソリンの残量をチェックし、バッチりだと伝える。

「なら今からもう1度首都高へ上がるぞ。もう1度勝負だ。十二覇聖は必ず俺が守る! リーダーの白いカリスマの俺が必ずだ!」

一通り熱く語った後、2台は首都高へ。




というわけで最後のバトルが始まった。先行京介、後追い孝司。

相変わらずバンパーをつつく勢いで接近してくるFD。

(速いことは速いが、こっちもルマンで優勝経験があるロータリーエンジン。負けるわけにはいかねぇぜ!)

軽さも手伝って400馬力しかないものの、FDはポルシェに食いついていく。


(チッ!)

ポルシェのミラーを見れば、しっかり食いついてくる、BOMEXエアロのFD。


横羽線を駆け上がっていく2台。相変わらずテールトゥノーズだ。

テールをつつき回して、孝司は京介にプレッシャーを与える。

(オラオラ、もっとアクセルを踏んでみろ!)

ストレートでもコーナーでもしっかり食らいついてくるFD。かなり速い。さすが十二覇聖の最後を飾るだけはある。



京介はブロックするが、いとも簡単に前へ出られてしまった。

(速い…)


そこで京介はスクランブルブーストをオンにし、食らいつく。このポルシェにもスクランブルブーストは積んであるのだ。

(こうなったら、ブロー覚悟で食らいついて行ってやる!)

これでストレートで引き離される心配だけはなくなった。

しかし補強してあるエンジンでも、前のFDのようにブローする確率もないとは言えない。

それでも負けたくないので、京介は必死になってFDのテールに張り付く。


(パワーを上げたか? こっちも負けるわけにはいかねぇな?)

孝司も気合いを入れ、アクセルを更に踏み込んで高速コーナーをクリアしていく。

ブロックにしても、幾多もの修羅場をくぐってきているので、かなりうまい。


(去年まで連の奴と一緒に最強を誇っていたが、今は俺も墜ちたものだ。が、帰ってきて俺はまたトップに返り咲いた。

だがあんたが出てきたことで、俺はまた墜ちようとしている。あんたを倒し、必ず頂点の座を俺は守り抜く!)




そして勝負は横羽線を上り、環状線内回りへ。内回りの方がコーナーが多く、飛ばしにくい。

2台は横羽から環状に入る。


銀座の左カーブ…孝司は200キロで飛び込んだ! ターンインでブレーキを残す。

3速でテールスライドさせ、コーナーを抜ける。オーバーアクションは失速するだけ。失速しそうな所から、強烈なトラクションをかけてやる。

その走りには京介も、驚愕の表情だ。

(速い! 今までの奴らとは大違いだ!)


さらにその次の右コーナー。

コーナリングスピードはほぼ同じだが、立ち上がりで孝司のFDがぐいぐい前へ突き進んでいく!

(どんどん突き放していくぜ!)

孝司はアグレッシブに、シビアなFDをうまくコントロールしている。



(だめだ…コーナーを抜けた後が勝負になってねぇ! こんなんじゃ負けるぜ)

国産最強コーナリングマシンのFDに対し、コーナーで勝つのは厳しい。

というとどこで勝負するか? それは直線しかない。

それにまだ京介は気が付いていなかった。一見速そうに見える孝司の走りに、わずかなチャンスが見え隠れしているのを。


(落ち着け! 自分のリズムだ・・目の前の情報に惑わされるな!)

自分のリズムで走ること。相手のペースにあわせるのではなく、自分のペースで行く。

そうすれば孝司をパスできる。

(まずは…何としても、あのRX−7に追いつくんだ!!)



バトルは新環状線へ入っていく。新環状線右回りではコーナーが最初に続くので、ここで孝司はポルシェを引き離していく。

京介はそれに惑わされず、自分の走りで対抗。

(焦るな! 俺は俺の走りをする。そして勝負を仕掛けるのは湾岸だ!)


1つ1つ丁寧に、グリップ走行で京介は駆け抜ける。

キレたコーナリングをしているFDとは徐々に差が広がっていくが、それでもじっとガマンだ。


それに加えてコーナーがだんだん中速から高速に、直線の量も増えてくる。

(見えてくるぞ…FDが!)

じりじりと高速セクションではパワーで差を詰める。ブーストかけっぱなしなのでエンジンも少しまずいが、それでもアクセルを踏み込む。

(近づいてくる! いける! だが焦ったら終わりだ!)

前を見据えてアザーカーをしっかりかわし、FDを追いかける。




そして、いよいよ2台は湾岸に入った。思ったより交通量が多く、孝司は攻めづらそうだ。

(クソ…だが向こうも条件は同じか)

2台ともなるべく、直線的にアザーカーをパス。京介はパワーを活かして差を詰めてくる。


だがここで、一旦京介が間を取った。

徐々にスピードを乗せていこうとする孝司に対し、京介はまだスピードを上げない。

(何だ?)

少しずつ、孝司のFDのバックミラーのポルシェが、小さくなっていく。

(まぁいい。これで俺が振り切って勝利だ!)


全開でアザーカー集団を駆け抜け、一瞬のオールクリアがやってきた。ここで孝司はアクセル全開!

400馬力をしっかり使い切って加速していく。

一応、320キロくらいまででるようにギア比をいじってあるのだ。


もう1度バックミラーに目をやる孝司。

(ポルシェはまだいるのか。引き離して…ひきはな…し!?)

そのポルシェは、すぐにバックミラーに大きく映るようになった。

孝司以上の立ち上がりでFDに食らいつく!




孝司はスラロームしながら徐々に全開加速に移っていった。

抜けきったところでアクセル全開だ。


対して京介は少し間をおき、スラロームしなくても済むようなラインができあがるのを待った。

他の参加者が動き、一本の道ができあがる。そして、いきなりアクセル全開だ。

こうすることでぐんぐんと孝司のFDに京介が迫ってきている。孝司はアクセルを全開にするまで時間がかかった。

そのタイムラグを利用し、いつのまにかぴったり後ろにくっついたのだ!

(そしてここでスリップストリーム!)

空気抵抗の少なくなったポルシェはさらに加速する。



ついにFDの横に並び、港トンネルに入った。

(行かせるかよ!)

孝司も限界までアクセルを踏み込み、ブーストコントローラーをいじくって、一時的にパワーを430馬力まであげる。

もうどっちも、ここまで来ると意地の張り合いだ。



(向こうもパワーを上げた! だがこの先は大井Uターン! どっちかが先に飛び込めるかで、この勝負が決まる!)

2台は完全に横一線!

猛獣のように反響し、トンネル内にエンジン音が響き渡る!


そしてトンネルを抜けて、勝負は大井Uターンへ。

ここで孝司はイン側から並んでいく。しかし京介も引かない。

(おいマジか!? もし俺がアウトに吹っ飛んだら、俺もろとも吹っ飛ぶぞ!?)


2台併走したまま、京介は無謀とも言えるオーバースピードでの突入を敢行する!

この状況下でのラインの奪い合いは、左コーナーで外側になる京介が圧倒的に不利である。

接触してバランスを崩せば京介はアウトに流され、分岐の中央分離帯に激突して木っ端みじんだ。

これは連を追い抜く時にも使った技である。



(死にてぇか!? 曲がれっこねえぜ!)

「曲がる…曲がれえ!!」


まさにギリギリ、紙一重だった。ギリギリで分離帯をかすめ、京介は孝司の前に出ることに成功した!

(よっしゃあああああ!!)

(ざ…けんなあああああっ!!)


今度は上った後に右ブラインドコーナー。幸いにもここでアザーカーはいなかった。

コーナリングでは圧倒的に有利なインを京介はゲットし、孝司の前に出る。

そしてそのまま大井でUターンし終え、横羽線を再度駆け上がっていく。


(…ダメだ…踏めねえ! 俺の負けか…!)

孝司はゆっくりとアクセルから足を離した。この瞬間、京介の勝利が決定した。



だがその刹那!

「うわっ!?」

ものすごい音が、ポルシェのリアから首都高に響き渡った。


第1部第20話(エピローグ)へ

HPGサイドへ戻る